SSブログ

報道特集で・・・ [自転車(その他)]

今日、夕方放送された『報道特集』で
Bianchiのクロスバイクのサスペンションの不具合で
前車が外れて落車し、
半身不随になった日本人男性の報道がされていました。

複雑な下請け体制があることは分かりますが、
それぞれの責任がまったく不明確。

組み立てを行った台湾メーカー担当者のひとこと
『組み立てただけ。製造メーカーの責任。部品の選定もしていない。』
サスペンションメーカー(超有名)担当者のひとこと
『本当にうちの商品かわからない。保険会社に任せている。』
極めつけはBianchiの社長のひとこと
『安全管理は下請け業者とユーザーが行わなくてはならない』
F1000286.JPG
唖然・・・[がく~(落胆した顔)]
あの有名ブランドの社長の一言とはとても思えない・・・。

Bianchiを愛してやまないユーザーは
これを聞いてどう思うだろうか・・・。
そして事故を起こした製品はまだ市場に出回っているとのこと[がく~(落胆した顔)]

本当に命を預かる自転車。
日ごろのメンテナンスをすることは当然ですが、
信用がおける製品の購入が大切であることを改めて思います。



nice!(20)  コメント(26)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 20

コメント 26

matsui

前輪が外れる。これは本当にサスペンションの不具合なのかな?
フロントタイヤのロックがちゃんとされずに起きた事故?
前者ならメーカーの問題。
後者ならユーザーの問題。
記事からでは詳細が判らないけど、どっちなんだろうか。
自転車乗りとしては気になりますね。
 メンテナンスは確かにユーザーが行わねばなりません。
車検みたいな制度は自転車にはありませんから。
by matsui (2010-04-04 08:23) 

ドングリ

bianchi乗りとしては他人事ではないですね。
社長の発言には耳を疑いますね。
by ドングリ (2010-04-04 14:53) 

soraneko

自転車の場合、相当いい加減に作っている完成車やパーツが多いと聞きました。
一般的な国産の工業製品の品質の感覚は通用しないようです。
ビアンキの社長のコメントは、ホンネでしょうね。

一方、アメリカ流の、何でもかんでもメーカーに責任があり、保障しなければならないという(PL法?)も、ユーザー過保護であり、あまり感心できないとは思っています。


by soraneko (2010-04-04 14:56) 

jljlmatu

私も、この番組見ました。

ビアンキ、このブランドは信頼できません、と思うのが一般の人の反応でしょうね。ブランドの価値を高めるのは大変でも、落とすのは簡単だ、といことが、この社長にはわからないようですね。

部品メーカーは、責任を負わないことで安価な部品を提供しているのであって、最終的な製品の責任をおうのは、ビアンキでしょう。

チェレステのビアンキ、地に落ちてしまったのかもしれませんね。
by jljlmatu (2010-04-04 16:51) 

toshi

こんばんはー
残念な結果になりましたね。。。
もう自転車に乗れないのが一番可愛そうです。
by toshi (2010-04-04 17:49) 

hayazou2002

残念な結果になりましたね。
どちらが悪いか判りませんが
メーカー責任だと思います☆
by hayazou2002 (2010-04-04 22:02) 

vient事務局

私もこの番組見ました。とてもショックなものでしたね。自転車ブームですから、みんなが問題意識を持たなくてはいけませんね。
by vient事務局 (2010-04-04 22:49) 

あちち

こんばんは。 わたしも 嫁からこのニュースのことを知って 他人事ではないと本当に感じました。  日ごろのメンテナンスを念入りにこれからやっていこうと思いました。
by あちち (2010-04-04 23:01) 

Fuel

こんばんは
この責任転嫁する体制はどうにかしないといけません。
bianchiだけでなく他のメーカーでも起こりえることと思います。
決して他人事では済まされませんね。
by Fuel (2010-04-04 23:19) 

うかG

これは・・・ちょっと難しい問題ですね。
ただ、自転車の場合、メーカーから出荷された自転車は全て「半完成品」。ハンドルは横向きにされて箱詰めされますし。
ワイヤーの張りだとか、ナットの締めトルクとか最終的に仕上げるのは販売店なので・・・信頼できるお店を選ぶのが一番かと思いますね。

・・・ところで、僕は番組を見ていないのですが、写真を見ると僕のコガミヤタ・レイクサイド」の兄弟車の「ビアンキ・バックストリート」に見えますね。前サスも同じっぽいし・・・。まあ、僕のは一度自分で全部バラして組み直したし、パーツも交換しちゃいましたが。。。
by うかG (2010-04-05 01:21) 

イシム

matsuiさん、こんにちは。
前輪というよりもサスペンションが抜け止め機構がなく
バネが切れたためにすっぽ抜けたという状況でした。
でも、この問題はユーザーに転嫁するのはどうかと・・・。
by イシム (2010-04-05 13:00) 

イシム

ドングリさん、
ぜひ一度メンテされることをお勧めします・・・。
こんな映像を見せられたら・・・。
by イシム (2010-04-05 13:01) 

イシム

soranekoさん、こんにちは。
自転車業界では歴史もあり、近代化も進んでいる(はずの)
この会社、
こういう問題対応がおろそかになっているような
気がしてなりませんでした。
by イシム (2010-04-05 13:02) 

イシム

jljlmatuさん、こんにちは。
残念ながら、このカメラの向こうにいる
大勢のbianchiユーザーの顔が見えていないようです。
by イシム (2010-04-05 13:03) 

イシム

toshiさん、こんにちは。
事故に会われた方、
サイクルイベントなどで
ホンと楽しそうな元気な頃の姿も映されており
悲しい結末にやりきれなくなりました・・・。
by イシム (2010-04-05 13:04) 

イシム

hayazou2002さん、ありがとうございます。
私もそう思います。
サスペンションの中に水が入っても
抜けない機構になっていたようですね。
そりゃバネも腐りますよ・・・。
by イシム (2010-04-05 13:07) 

イシム

vient事務局さん、こんにちは。
問題意識を持って
日頃のメンテナンスなど自分で出来ることは確認し、
リスクを最小限にしなくてはなりませんね。
by イシム (2010-04-05 13:08) 

イシム

あちちさん、こんにちは。
逆にこの映像は嫁には見せていません。
心配をあおるだけかと思って・・・。
by イシム (2010-04-05 13:09) 

イシム

Fuelさん、こんにちは。
そうです!
たまたまやり玉に上がっているだけで
実は同じような体制のメーカーは他にも絶対あると思います。
自分の愛車の体制はどうなっているのだろう・・・。
by イシム (2010-04-05 13:12) 

イシム

うかGさん、こんにちは。
うかGさんのようにパーツや車体に精通されてる方には
あまり起こりえないのかもしれませんが、
サスペンションに水が入っても抜けない
(水抜き自体が無い)構造は製品上問題ありです。
もし同じ車種だったら確認された方がいいと思います!

by イシム (2010-04-05 13:20) 

tadiy

個人的な感想ですがどちらにも問題アリかな
ビアンキには製造責任があり所有者は管理責任があると

サスペンションの中に水が入っても抜けない構造はダメですよね。この事故以外に類似した事故例があったようなのでメーカーはリコール出すべき。
所有者さんにはお気の毒ですが年に一度はショップで点検を受けたり日頃の点検などで未然に防げたのではないかと思います

自転車って危ないものだと思ってます。
私は自分で組立したりしますからネジ一本締めるのも怖いです。

危ないモノに乗っているんだって改めて感じたニュースです
by tadiy (2010-04-05 17:58) 

matsui

 今朝の読売新聞に記事出ておりました。
これは確かに少なくとも部品メーカーに問題がありそうな事故ですね。
ただ部品には耐用年数というのがありますから。
 その人の乗り方にもよるようですがプロ並みに距離を乗った場合には当然寿命が短くなるとあるメンテナンス本に書かれていたのを思い出しました。
 私もMTBにフロントサスペンションを使っていますので、今度の休みに点検に出してみようかと思います。
 もうそろそろ寿命がきてもおかしくない頃なので。
by matsui (2010-04-06 09:56) 

イシム

tadiyさん、まったく同感です。
自転車ってある意味バイクよりも危険な乗り物です。
だからこそ無謀運転やルールを守った交通が必要ですし
命を預けるマシンに対しても
きちんとした点検が重要になってきますよね。
自転車を可愛がっていれば
自然とそういう気分になってくると思うんですけどね・・・。
by イシム (2010-04-06 16:10) 

イシム

matsuiさん、読売に出てましたか。
偏見のない正確な情報を伝えていることを祈ります。
私の通勤用MTBもヘッドショックが調子悪いので
4月中にメンテしよう・・・。
可愛がってれば調子のよしあしも教えてくれますよね♪
by イシム (2010-04-06 16:19) 

ももんが

何故外れたのかを明確にして欲しいですね。
これはビアンキがしなくてはならない事だと思います。
イタリア製部品を買っちゃったばかりの身では他人事ではないです。
ビアンキは名門ブランドですが、ほとんどの製品は台湾の下請けが作っていて、イタリア本社ではプロ用のスペシャルモデルしか作っていないようですね。
まあ他所のブランドも似たようなもんでしょうけど。
by ももんが (2010-04-06 20:44) 

イシム

ももんがさん、こんばんは。
そうですね。
ブランド名を貸している以上、
少なくとも原因を追求する必要があると思います。
残念な話題でしたが、自転車業界の一片を見た気がします。
by イシム (2010-04-06 21:08) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。