SSブログ

深川江戸資料館に行って来ました [子供]

夏休み最後の日、
息子を連れて
深川江戸資料館に行って来ました。

HPはこちら。

ここは落語などのイベントをやっていたり
江戸時代の建物や・人々の暮らしなどを
展示している施設で、一度行ってみたかったんですが、
夏休み小学生木工教室というイベントに参加できることになりました。

こちらが入口。
IMGP4462.jpg
IMGP4465.jpg

ちょっとしたミーティングのあと、
開始です。
IMGP4487.jpg

最初はかんな体験。
今回作るのは筆箱。いきなり本番ではなく
練習で木を削らせてもらいます。
IMGP4485.jpg

先生がこども1人に1人。マンツーマン体制。
みなさん国家資格を持っているそうです。
IMGP4490.jpg

筆箱はあらかじめパーツに分けられており
木工用ボンドで固定です。
量は少なくね。
IMGP4476.jpg

金属で出来た
こういう治具で固定します。
IMGP4478.jpg

かわいたあとは
さっき練習したかんなで飛び出た部分を削ります。
カドも専用のかんなで落とします。
IMGP4494.jpgIMGP4492.jpg

けびきという工具で
パッカリ2つ割りします。
IMGP4497.jpg

けびきはこれ。

仕上げに使うのはなんとクルミ。
実を割って中身を潰します。
IMGP4500.jpg

出てきた油分を布に包んでこすると
見る見るツヤが!!
IMGP4502.jpg

これだと赤ちゃんが舐めても大丈夫だそうです。
あと、紙やすりの代わりに使ったのが
椋(むく)の木の葉っぱ
乾燥させた葉っぱをちょっとぬらして使います。
まさにヤスリ。
昔の人の知恵ってすごいですネ。

そして出来ました!
IMGP4506.jpg

かんなにハマった息子。
しばらく無心になって削らせてもらってました(笑)
IMGP4509.jpg

常設展を見ることができなかったので
今度はゆっくり行ってみようと思います。
おススメ!



nice!(7)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 7

コメント 6

hayazou2002

夏休みのいい思い出になるでしょうね。
by hayazou2002 (2012-08-30 07:00) 

Rchoose19

胡桃でこするとツヤがでるとか、
葉っぱで、ヤスリの代わりにするとか♪
代々言い伝えてるのがすごいですよね~~♪
息子さん、楽しそうですヽ(^o^)丿
by Rchoose19 (2012-08-30 08:05) 

イシム

hayazou2002さん、こんにちは。
これは僕にとってもいい思い出になりました。
ちょこちょこ探すと色々イベントやってますよね♪
by イシム (2012-08-30 13:10) 

イシム

Rchoose19さん、こんにちは。
昔の人のアイディアってすごいです。
脈々と伝わってきた技術が
失われない様にしなくてはいけませんね。
by イシム (2012-08-30 13:51) 

ももんが

やっぱり男子たるもの木工のひとつも覚えさせたいですよね。
勉強になりますね〜。
by ももんが (2012-08-31 01:16) 

イシム

ももんがさん、こんにちは。
木工って奥が深いですネ。
その道を極めた方の言葉やしぐさは
小学生にもずっしり響いたことでしょう。
by イシム (2012-09-03 17:39) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。